今週の試作品
【告知】次回参加イベントは
7月2日、浅草の東京都立産業貿易センター台東館で開催の
第23回JNMAフェスティバルです。よろしくお願いします。
今回はほぼJNMAとは関係ない製作報告です
・マスキングシートのレーザーカットをやってみました
と、言うことでなんか出来ちゃいました。依頼方法のガイドラインはまだまとまってませんが、大体レーザーカットと同じくまずは連絡してみてください。
・トーマCタンク用車両ケース量産試験
呟き見てるとCタンク完成させてる人が割りといるみたいなので、量産練習でいくつか試しに作ってみようかなと。
そんなに沢山作る予定は無いですが、会場で売り切れてても多分受注できます。
・12号機関車製作について今後の課題
まずはエッチングパーツ、ホワイトメタルパーツなど外注になるものは別の作品でためしにお願いしてみてどうなるか見てみようかなという話になりました。
トントンとうまくいってくれればよいんですけどねー。
JNMAの詳しい新作発表は早くて来週になると思います。
よろしくお願いします。
7月2日、浅草の東京都立産業貿易センター台東館で開催の
第23回JNMAフェスティバルです。よろしくお願いします。
今回はほぼJNMAとは関係ない製作報告です
・マスキングシートのレーザーカットをやってみました
本日の試作。方眼のせいで分かりにくいですが… pic.twitter.com/qrQlz0gpwG
— IORI (@IORI_koubou) 2017年6月18日
テーレッテー
— IORI (@IORI_koubou) 2017年6月18日
マスキングシートが自由に切れるようになりました! pic.twitter.com/6rphRCr3Qd
複雑なマーク、塗り分けもどんとこい、細くて0.2ミリのストライプもイケます!データくれれば1000円〜で作ります
— IORI (@IORI_koubou) 2017年6月18日
と、言うことでなんか出来ちゃいました。依頼方法のガイドラインはまだまとまってませんが、大体レーザーカットと同じくまずは連絡してみてください。
・トーマCタンク用車両ケース量産試験
呟き見てるとCタンク完成させてる人が割りといるみたいなので、量産練習でいくつか試しに作ってみようかなと。
そんなに沢山作る予定は無いですが、会場で売り切れてても多分受注できます。
・12号機関車製作について今後の課題
まずはエッチングパーツ、ホワイトメタルパーツなど外注になるものは別の作品でためしにお願いしてみてどうなるか見てみようかなという話になりました。
トントンとうまくいってくれればよいんですけどねー。
JNMAの詳しい新作発表は早くて来週になると思います。
よろしくお願いします。